敷金が高い物件は、大家さんが強気の物件
ポイント
敷金とは、滞納家賃や原状回復費の支払に充てるため、あらかじめ大家さんに預ける費用です。
敷金は、退去時に原状回復費等を差し引いた額を入居者さんに返却されます。敷金より原状回復費等の方が大きい場合、入居者さんへの敷金の返却はなく、不足分を大家さんに支払います。
入居者さんはすでに退去しているのですから、不足分支払いを渋ることや連絡が取れないということが往々にして起こります。この場合、大家さんの損失になってしまいます。
この損失に備え、入居者さんは「家賃保証」への加入を求められます。
敷金と礼金は、入居者さんにとっては「入居時に必要なお金」としてあまり違いは感じられないかもしれませんが、大家さんにとっては返却の必要がない礼金の方がありがたいのです。