住宅

共益費(管理費)

  • 閲覧数:4
読むのにかかる時間
1分
うんちくレベル
普通

入居している建物の共用部分維持管理等の費用です。
具体的には、エントランス・廊下・エレベーター等の電灯代、清掃代、電気事業法に基づく点検(受電設備等)、消防法に基づく点検(火災報知器等)、水道法に基づく点検(貯水槽等)、管理会社の管理費、等を含んでいます。家賃と一緒に徴収されます。大家さんは収入を家賃と共益費の合計金額で考えるため、費用内訳を厳密に区分して設定していません。
家賃5万1千円共益費3千円より家賃4万9千円共益費5千円のほうが検索サイトで有利にちがいない、なんとことを考えて設定しています。
勘違いされやすいのですが、共益費は「居住者が共通に使用すると認められる部分の費用」として家賃と同じく、消費税はかかりません。

ポイント

共益費にあまり意味はない。家賃と共益費の合計で判断。